29
2012
0
富山遠征 その3は富山城
CATEGORY 旅行記~富山遠征

遠くに岩瀬の火力発電所
下は新幹線開通に合わせて、全面工事中の富山駅

遠くに新港火力発電所
中央は新幹線高架工事

ポートラムで富山城目指す。
実は徒歩で十分な距離でした。

富山城
ホテルの人に聞いたら「がっかりしますよ。」の一言。
1954再建の模擬天守閣(鉄筋コンクリート)
再建するにしても、この場所はないよな。
お堀端に天守閣って・・・・・・
決めた人の無知にも程がある。

やっぱり越中富山は前田より佐々成政だよね。
中韓の観光客多いです。
時節柄・・・・・(無言)

ライトアップしたら綺麗ですね。

2代藩主前田正甫(まさとし)。
前田利家の曾孫 名前に利がつかん・・・・・何で?
越中富山の薬売りはこの人の発案。

こちらの方が趣ありまけど、やはり復元。
中は美術館らしい。

松川の遊覧船乗り場
これだけ見て、富山駅・シャトルバス乗り場へ。
その前にコンビニ寄ってビール調達。
どんだけ飲んでんだか(笑)。
ホント暑いんだもん。
バス乗ったら、甲府サポだけだった。
会話に乗らせて頂く。
大人の遠足ルートは様々ですね。
明日はスタジアム編。
- 関連記事
-
-
富山遠征 その5 自宅に着くまでが遠征なのだ 2012/08/31
-
富山遠征 その4 スタジアム 2012/08/30
-
富山遠征 その3は富山城 2012/08/29
-
富山遠征 その2 「北へ 海へ」 2012/08/28
-
富山遠征 その1 " Let's Go TOYAMA ! " 2012/08/25
-
スポンサーサイト