fc2ブログ
20
2021

プロミシング・ヤング・ウーマン

CATEGORY映画-米






プロミシング
明るい未来が約束されていると思われていたものの、理解しがたい事件によってその道を絶たれてしまったキャシー(キャリー・マリガン)。
以来、平凡な生活を送っているように思えた彼女だったが、夜になるといつもどこかへと出かけていた。
彼女の謎めいた行動の裏側には、外見からは想像のできない別の顔が見え隠れしていた。



酔ったフリをして男にお持ち帰りされるが、ことに及ぶ寸前に素面に戻り男をやり込める女 ―― キャシー。
自室で手帳に書き込むのは人数のチェックとやり込めた男の名前。
キャシーと親友ニーナはかつて医大生だったが、ニーナの身に起きた事件をきっかけに中退していた。
コーヒーショップで働き、度々未明に帰宅するキャシーに両親は気を使っていた。

キャシーのコーヒーショップに偶然やって来たのは同級生で小児科医となったライアン
最初、彼をあしらったキャシーだが、忽ち彼に惹かれていく。
同時期、 キャシーが再会したのはマディソン ―― ニーナを助けてくれなかった同級生。
彼女から同級生アル・モンローの帰国と結婚を知らされる ―― 彼こそニーナに性的暴行を加えた張本人だった。
キャシーはアル・モンローの周辺を調べるのだが・・・・



ポップな色彩と音楽で進行する物語は終盤に途轍もないサスペンスに変貌していた。
このポップな部分がキャシーの異常性とか、その周辺の存在感を不思議で不安定な空気にしていたと思う。
その不安定だった空気が次第に不穏に変貌していき、ブラックコメディのままで行くと思っていた物語は残酷で悲しい復讐劇に帰結していた。
残された人間が誰も救われない凄いノワールです。

制裁を加えられた同級生たちに、小山田某氏とその仲間を投影した方は結構いらっしゃるのではないですか。







関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment