fc2ブログ
02
2021

蠅の王(映画)

CATEGORY映画-欧州






今週は体調絶不調( ノД`)シクシク…

蠅の王

遭難する以前からリーダーであっただろうラルフは士官学校の誇りを守り、秩序を維持しようとした。
"ピギー"は合理的で聡明ながら、容姿も相まって説得力に欠けていた。寧ろ話す度に嫌われるタイプ。
救助を絶望、真っ先に野生を露わにしたジャックは、粗暴な性分だがカリスマ性を備えていた。
日を追うごとに、"現代"を維持するラルフから、"野生"のジャックの元に子供たちが流れ圧倒的になった時、悲劇が発生する。



ご存知、ゴールディングの傑作小説で2回映像化されていて、ハリーフック版を劇場、DVDでそれぞれ1回鑑賞、今回は多分20年振りの鑑賞。
元来、人は性悪説なのか、思考停止なのか、視野狭窄なのか。
子供だからなのか、大人でも大して変わらないのか。
過酷な状況で人はいとも容易く一線を越える事は間違いない。

もしも結末がジャックの意図する通りに進んだとしたら、その先には筆舌尽くしがたい地獄絵図になったんだろうと。



関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment