fc2ブログ
27
2021

御嶽城









[御嶽城]
埼玉県神川町 (343m/200m)

金讃神社03
尾根伝いに攻撃されたら厳しいなぁ


御嶽城
露出した岩盤の堀切を登った処が主郭


1480年(文明12年) 長井斉藤別当実永による築城説が有力
1552年(天文21年) 山内上杉家方 安保泰広は北条氏康に攻められ降伏
1569年(永禄12年) 武田氏が西上野を抑えた事から最前線となり、長井政実が御嶽城の城代に
1570年(元亀元年) 御嶽城陥落、長井政実は武田氏に降伏
1571年(元亀2年) 武田・北条同盟締結で御嶽城は北条氏に返還。

武蔵-上野境目で、街道沿いで、監視に抜群の城。
だけれど早い時期に廃城っぽい。

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment