11
2021
0
パブリック 図書館の奇跡
CATEGORY映画-米

記録的な大寒波により凍死者が続出する中、満杯の緊急シェルターに入れなかったホームレスの集団が図書館のワンフロアを占拠。
彼らの境遇を心配した図書館職員のスチュアート(エミリオ・エステヴェス)は、代わりの避難場所を求めてデモを始めたホームレスたちと行動を共にする。
しかし、メディアの報道などでスチュアートは危険人物に仕立てられ、さらには警察の機動隊が出動する騒ぎへと発展していく。
記録的な大寒波に襲われたオハイオ州シンシナティ。
図書館で働くスチュアートは休憩時間に上司から呼び出された ―― 体臭のきついホームレスを追い出した件で訴訟になると。
翌日の閉館時間、馴染みのホームレスリーダー・ジャクソンが告げる ――「今夜は、ここを占拠すると」
ホームレス用の緊急シェルターが満員の為に入れない彼等70人余りは、図書館をシェルター替わりにすると決めたのだった。
彼等の意見に同調したスチュアートだったが、外ではスチュアートが人質を取って立て籠もっていると誤解されてしまった。
・
・
・
「図書館は民主主義を守る最後の砦」―― かつてホームレスだったスチュアートは本によって人生を救われていた。
そんな彼だからこそ、図書館が為すべき事、誰に寄り添うべきなのかを知っていて行動に起こせた。
エンディングが奇跡かどうかはわからないけれど、事件を目撃した市民の心を動かしたことは間違いないと思う。
公私で色々苦労してきたエミリオ・エステベスが構想11年で脚本監督主演した静かな社会派エンタ作品。
昨年、劇場で観ていたら確実にベスト10に入れたと思う。
- 関連記事
-
-
21BRIDGES 2021/04/19
-
GOODBYE.RICHARD ! グッバイ リチャード ! 2021/04/12
-
ノマドランド 2021/03/30
-
ミナリ 2021/03/29
-
ブロークバックマウンテン 2021/03/26
-
THE BOOK OF ELI ザ・ウォーカー 2021/03/20
-
ザ・レジェンド 2021/02/15
-
パブリック 図書館の奇跡 2021/02/11
-
アメリカン・アサシン 2021/01/28
-
ユージュアル・サスペクツ 2021/01/09
-
レイニーデイ・イン・ニューヨーク 2021/01/05
-
透明人間 2021/01/02
-
2020 LOVE CINEMA 洋画 2020/12/30
-
TENET テネット 2020/10/24
-
ミッドウェイ 2020/10/19
-
スポンサーサイト