fc2ブログ
20
2021

西部戦線 1953 

CATEGORY映画-韓国








西部戦線
朝鮮戦争休戦を目前に控えた1953年、韓国軍の伝令ナムボク(ソル・ギョング)は第1級の軍事機密文書を前線基地に届けるよう命じられるが、敵の襲撃を受けた際に大事な文書を紛失。
一方、進軍中に攻撃を受けた北朝鮮軍の戦車部隊で唯一生き残った新人兵ヨングァン(ヨ・ジング)は、ナムボクが失くした機密文書を拾う。図らずも孤立状態の西部戦線で遭遇した彼らの対決の行方は……。


厭戦気分が蔓延して、休戦協定が間近に迫った前線の物語。
前線基地に機密書類を届ける指令を受けたナムボクの部隊は、北朝鮮軍の襲撃を受け部隊は全滅、生存者ナムボクは機密書類を紛失してしまう。
時同じくして前線に進軍中だった北朝鮮軍は、連合軍戦闘機の急襲で壊滅、新兵ヨングァンは上司から戦車を死守しての帰還命令を受けた。
そんなヨングァンが機密書類を拾った事から、ナムボクとヨングァンは対決する事になる。
生まれた子供の名前を付けられないまま徴兵されたナムボクと、6人の兄が戦死/行方不明で自身も召集されたヨングァン。
どちらも大した戦闘経験がないから、精神も麻痺していないし全てにおいて臆病。

真面目な二人だからこそ大切な任務を遂行しようとする。
臆病な二人だからこそ、殺人を躊躇して相手を慮った。
やがて過酷な状況下で語らい、互いの境遇を知って、心を通わせた。
敵味方だけれど願いはただ一つ ―― 家族の元へ生きて帰る事。

戦闘シーンのリアルさも凄かったけれど、戦闘から対話になった二人の交流が温かかった。
ちょっと地味でマイナーだけど素晴らしい人間ドラマです。

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment