14
2020
0
代立軍 ウォーリアーズ オブ ドーン
CATEGORY映画-韓国

1592年、壬辰倭乱が起こり、王の宣祖は若き後継者の光海君(ヨ・ジング)に国政を押し付けて明に避難してしまう。
王に代わって義兵を集め戦場へ向かう光海君を、生活のため他人に代わって軍役を担う「代立軍」と呼ばれる農民たちが護衛することになった。
過酷な状況で運命を共にするうちに、当初は反発していた代立軍のリーダー、トウ(イ・ジョンジェ)と光海君の間に信頼関係が生まれる。
1592年 壬辰倭乱が勃発 ―― これ日本的には豊臣秀吉の朝鮮出兵。
国王宣祖は庶子で次男光海君を王世子に指名、王朝を分け明に逃亡した。
自分が使い捨てにされたことに意気消沈する光海君だが、義兵を集めながら前線に合流しなくてはならない。
そんな光海君を護衛する事になったのが代立軍 ―― 他人の軍役を負担する農民傭兵だった。
・
出立間もなく光海君を襲撃したのは対立する国内官僚派閥の軍。
それを避けるべく山中を行軍するのだが日本兵も間近に迫っていた。
・
・
・
李氏朝鮮第15代光海君のエピソードを題材とした時代劇。
本来ならば相手にしない代立軍に頼らざる得ない光海君・官僚。
本来ならば逃亡したって構わないが身分取り立てを期待する代立軍の面々。
それぞれに事情が有って、打算と期待で行動を共にし、過酷な行軍が信頼を、最後には絆を育んだ。
最後は非情な別離となったけれど、これも互いの矜持を認め合ったからでしょう。
暴君扱いされた光海君は近年の歴史考証で名君と再評価されてるそうで。
その辺まで描いて欲しかったな。
- 関連記事
-
-
スピードスクワッド 2020/03/19
-
出国 造られた工作員 2020/03/17
-
王の運命 歴史を変えた八日間 2020/03/14
-
パイレーツ 2020/03/11
-
王の涙 2020/03/05
-
エクストリーム・ジョブ 2020/03/04
-
背徳の王宮 2020/02/15
-
代立軍 ウォーリアーズ オブ ドーン 2020/02/14
-
ほえる犬は噛まない 2020/02/13
-
鬼はさまよう 2020/02/10
-
母なる証明 2020/02/09
-
レッドファミリー 2020/02/08
-
虐待の証明 2020/02/04
-
パラサイト 半地下の家族 2020/01/25
-
第三夫人と髪飾り 2020/01/23
-
スポンサーサイト