fc2ブログ
20
2020

2020 J2 北Q盟主長崎琉球








[北九州]  にほんブログ村/サッカー/北九州
・ J3最下位→優勝  
・ 突出した選手がいる訳でもない。
・ 小林伸二監督の手腕がやっぱり凄いんだな。
・ 流出も殆どなくて、加入も最小限。
・ まぁ最低限の目標~残留の確信はあるんじゃないかと。
・ ミクスタ行きたいっす。
 
4/12 A  出張だ。
6/28 H


[福岡]  にほんブログ村/サッカー/福岡
・ 「アビスパらしさを確立するリスタートの年」と云ったのはベッキア監督招聘時の社長の弁
・ で、攻撃に重きを置いたものの大低迷、井原の4年間が・・・・
・ 長谷部監督の云う"推進力"のキーマンは一緒に水戸から来た前。 
・ 負傷離脱中の新CBグティエレスが192cmで、その補強のグローリが189cm
・ 今シーズン終盤には博多山脈が登場予定。 ファンマも大きいからセットプレーは脅威。
・ 充実の戦力見るにつけ、5年周期のJ1昇格は有りでしょ。 

4/19 H 
8/30 A

甲府関連 ~ 輪湖直樹('08-'09)  湯澤聖人('18-'19)


[長崎]  にほんブログ村/サッカー/長崎
・ 「夢を語らないと人はついてこない」とは高田前社長。 納得させる結果と佇まい
・ FW呉屋、MF翁長、WB香川とキーマン移籍
・ 崩壊したCB他の補強はともあれ、22得点の呉屋の代役は厳しいな。
  (ウタカ失った甲府も大変だけどね。)
・ やっぱり堅守速攻スタイルで行くんかな。
・ "神戸の人"だと思ってた吉田孝行コーチ

6/6 H
9/13 A
甲府関連 ~ 神崎大輔育成コーチ('07-'08)


[琉球] にほんブログ村/サッカー/琉球
・ シーズン最序盤4連勝でプチ旋風起こした後、中川・鈴木が強奪されて失速。
  80失点と守備大崩壊してる割に、そのイメージ薄いな。
・ 上門、徳元がセットで岡山へ。
  19人outの割に主軸少な目
・ んで新戦力としてアベタク、リ・ヨンジ、沼田、茂木ら
・ プレーオフのダークホース

3/29 H
10/17 A

甲府関連~樋口靖洋監督('15) 阿部拓馬(’14-’15)


2020シーズン予想
自動昇格争い ~ 大宮  徳島  福岡
プレーオフ争い ~ 山形 千葉  甲府  新潟  磐田  京都  岡山 琉球
甲府に関しては何とか一桁順位を。
まぁ こんなところ



にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へ    人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment