16
2019
0
安市城 グレートバトル
CATEGORY映画-韓国

西暦645年、朝鮮半島の支配をもくろむ唐の皇帝・太宗(パク・ソンウン)は、20万人を超える大軍を率いて高句麗へと攻め込み、都の平壌を目指そうとしていた。
各地の城が次々と陥落していく中、安市城の城主ヤン・マンチュン(チョ・インソン)は、国、そして高句麗の民を守るため、わずか5,000人の兵を率いて戦いに挑む。
高句麗王室の内紛に乗じて太宗率いる唐軍が高句麗に押し寄せた。
緒戦で大勝した唐軍が平壌を目指す中、高句麗の青年将校サムルは国王に従わなかった安市城城主ヤン・マンチュンの暗殺を指示される。
しかし安市城に向かったサムルはヤン・マンチュンの人柄に惚れ、共に闘う事になる。
やがて唐軍20万がやって来た。
迎え撃つ安市城の兵士は5000人 !
・
・
・
644年から25年間、3回行われた唐による高句麗出兵の史実に基づき、実在した守将楊萬春による見事な撃退戦の映像化。
孤立無援の中、寡兵を持って大軍に勝利するストーリーは古今東西で楽しい面白いワクワクドキドキでハズレがまず無い。
名将楊萬春の戦術が、楠木正成・真田幸村らの籠城戦と似通ってるのは、そもそもが春秋時代/孫子を学んでいるからなのか、何処の国でも考える事は一緒なのか、どっちなんでしょうか。
攻城兵器に関しては如何にも"THE・中国"で、後半に唐・太宗がやらせた戦術に至っては"THE・大陸"
日本では想像つかん('◇')ゞ
- 関連記事
-
-
パラサイト 半地下の家族 2020/01/25
-
第三夫人と髪飾り 2020/01/23
-
ヒョンジェ 釜山港の兄弟 2020/01/18
-
王と道化師たち 2020/01/13
-
聖女 2020/01/10
-
The Witch 魔女 2020/01/06
-
毒戦 2019/12/23
-
安市城 グレートバトル 2019/12/16
-
神と共に 第2章 : 因と縁 2019/12/13
-
神と共に 第1章 罪と罰 2019/12/12
-
探偵なふたり:リターンズ 2019/12/09
-
感染家族 2019/11/07
-
金子文子と朴烈 2019/04/10
-
ゴールデンスランバー 2019/04/06
-
バーニング 劇場版 2019/03/08
-
スポンサーサイト