25
2019
0
ぐるっと中国 ~ 15 . 備中高松城
CATEGORY旅行記~ぐるっと中国(鳥取島根山口広島岡山)


鬼ノ城下って20分弱で備中高松城へ
[備中高松城]
(続100名城-171番) 所要時間20分
築城時期は不明
1575年の備中兵乱までは三村氏家臣 石川氏の居城。
1575年 石川氏滅亡後、毛利家臣 清水宗治入城。 元々石川氏被官だったと伝わる
1582年 豊臣秀吉による水攻め落城後、宇喜多領となり花房正成が城主に。
1600年 花房職秀 8220石
1615年 一国一城令で廃城。
花房氏は改めて陣屋でも構えたんでしょうか。ここ解らん。


毛利氏が備前・備中の境界に構築した防衛ラインが「境目七城」――7つの城の中心となったのが高松城。
秀吉はさっさと高松城以外の6城を攻略、高松城は孤立無援にしてから攻略に取り掛かった。


高松城は盆地状湖沼地帯の平城で三方向が沼で、一方向には堀。―― これが高松城の防御力
それを逆手にしたのが秀吉 ―― 世に云う"水攻め"


大規模な土木工事で勝った戦
土木技術集団は当然抱えている訳だけれど、そこに加え兵站補給管理する優秀な若手官僚(石田三成とか)が育っていた部分も大きいかな。


17時過ぎでも駐車場満車。
ただし城見学より、家族連れで散策・散歩されてる方が多かった。
本日の日程終了、カーナビで日帰り温泉を探します。
- 関連記事
-
-
ぐるっと中国 ~ 20. その他後記② 2019/11/02
-
ぐるっと中国 ~ 19 . その他後記① 2019/10/31
-
ぐるっと中国 ~ 18 . 津山城 2019/10/30
-
ぐるっと中国 ~ 17 . 備中松山城 弐 2019/10/29
-
ぐるっと中国 ~ 16 . 備中松山城 壱 2019/10/26
-
ぐるっと中国 ~ 15 . 備中高松城 2019/10/25
-
ぐるっと中国 ~ 14 . 鬼ノ城 2019/10/24
-
ぐるっと中国 ~ 13 . 能島城 / 村上水軍博物館 2019/10/18
-
ぐるっと中国 ~ 12 . 三原城 2019/10/17
-
ぐるっと中国 ~ 11 . 新高山城 2019/10/12
-
ぐるっと中国 ~ 10 . 吉田郡山城 2019/10/11
-
ぐるっと中国 ~ 9 . 大内氏館 2019/10/08
-
ぐるっと中国 ~ 8 . 浜田城 2019/10/05
-
ぐるっと中国 ~ 7 . 出雲大社 2019/10/04
-
ぐるっと中国 ~ 6 . 松江城 2019/10/03
-
スポンサーサイト