28
2019
0
2019 LOVE BOOK 今年の10冊
CATEGORY書籍

「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」 大木毅
「愛がなんだ」 角田光代
「我々はなぜ我々だけなのか」 川端裕人
「創作する遺伝子」 小島秀夫
「つけびの村」 高橋ユキ
「シスターズ・ブラザーズ」 パトリック・デウィット
「彼女は頭が悪いから」 姫野カオルコ
「青が敗れる」 町屋良平
「WORLD WAR Z 上/下」 マックス・ブルックス
「教養としてのヤクザ」 溝口敦 鈴木智彦
[あ]
相田冬二 「さよならくちびる」
浅見雅男 「皇族誕生」
安部龍太郎 「道誉と正成」
池内恵 「シーア派とスンニ派」
石田衣良 「IWGP 15」
岩井志麻子 「雨月物語」
上田岳弘 「私の恋人」
遠藤周作 「沈黙」
大石圭 「アンダーユアベッド」
大木毅 「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」
岡村靖幸 「あの娘と、遅刻と、勉強と②」
尾崎世界観 「祐介・字慰」
温又柔 「空港時光」
[か]
甲斐さやか 「赤い雪」
角田光代 「愛がなんだ」
川端裕人 「我々はなぜ我々だけなのか」
小島秀夫 「創作する遺伝子」
小林登志子 「古代オリエントの神々」
古山高麗雄 「二十三の戦争短編小説」
[さ]
酒井若菜 「こぼれる」
サタミシュウ 「彼女が望むものを与えよ」
白石一文 「火口のふたり」
白川道 「道徳不要」
新海誠 「小説 天気の子」
新野剛志 「キングダム」
素童 「昼休み、またピンクサロンに走り出していた」
千松信也 「ぼくは猟師になった」
[た]
高橋弘希 「日曜日の人々」
高橋ユキ 「つけびの村」
滝口悠生 「ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス」
瀧羽麻子 「サンティアゴの東 渋谷の西」
田中泰延 「夜みたいことを、書けばいい。」
崔実 「ジニのパズル」
鳥飼否宇 「隠蔽人類」
[な]
中島らも 「西方冗土」
奈波はるか 「天空の城」
野坂昭如 「エロ事師たち」
[は]
橋口亮輔 「二十歳の微熱」(再読)
馳星周 「ゴールデン街コーリング」 「パーフェクトワールド(上/下)」
パトリック・デウィット 「シスターズ・ブラザーズ」
塙宜之 「言い訳」
東山彰良 「流」
姫野カオルコ 「彼女は頭が悪いから」
福澤徹三 「Iターン2」
藤井誠二 「路上の熱量」
藤沢周 「界」
文月悠光 「臆病な詩人、街へ出る。」
古市憲寿 「さよなら平成くん」
穂村弘 「本当はちがうんだ日記」
堀井健一郎 「1971年の悪霊」
本郷和人 「乱と変の日本史」
[ま]
牧田善二 「医者が教える食事術」
槙田雄司 「一億総ツッコミ時代」
又吉直樹 「人間」
松尾スズキ 「108」 「大人失格」
マックス・ブルックス 「WORLD WAR Z 上/下」
松沢呉一 「マゾヒストたち」
松永多佳倫 「沖縄を変えた男」
町田康 「ギケイキ 千年の流転」
町屋良平 「青が敗れる」
マヒトゥ・ザ・ピーポー 「銀河で一番静かな革命」
三浦瑠璃 「日本に絶望している人のための政治入門」
宮崎市定 「中国史(上/下)」
宮沢章夫 「牛への道」
村上春樹 「蛍・納屋を焼く・その他の短編」
[や]
谷津矢車 「某には策があり申す」
ユウキロック 「芸人迷子」
[ら]
[わ]
[共著・その他]
木下龍也 岡野大嗣 「玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ」
宮田登 小松和彦 鎌田東二 南伸坊 「日本異界絵巻」
笠井潔 野間易通 「3.11後の叛乱」
溝口敦 鈴木智彦 「教養としてのヤクザ」
小島秀夫 野島一人「DEATH STRANDING 01/02」
長野県立歴史館 「戦国 小笠原三代」
- 関連記事
-
-
2021 LOVE BOOK 今年の10作plusONE 2021/12/30
-
くちばみ 2021/02/05
-
2020 LOVE BOOK 今年の10作✙ONE 2020/12/27
-
ワン・モア・ヌーク 2020/04/12
-
悪名残すとも 2020/04/04
-
ザ・ソウル・オブ くず屋 2020/02/07
-
犬の心臓 ・ 運命の卵 2020/02/01
-
2019 LOVE BOOK 今年の10冊 2019/12/28
-
2019 9月・10月読本 2019/12/18
-
2019 7月・8月読本 2019/12/14
-
2019 5月・6月読本 2019/12/11
-
2019 4月読本 2019/12/10
-
2019 3月読本 2019/12/08
-
2019 2月読本 2019/12/07
-
2019 1月読本 2019/12/05
-
スポンサーサイト