14
2018
0
伊豆国 ・ 伊豆長浜城
CATEGORY鎌倉北条+後北条氏


沼津から南下して伊豆長浜城へ。
駐車場はハーバーと共有で、俺ちゃんの隣2台は8桁ベンツでした (-_-;)ぐぬぅ


登城口隣に気合いの入った案内。


内浦湾の奥まった一角、北へ突き出した半島状の山に築かれていて、軍船が係留されていた訳。






主郭部他に掘立柱建物跡。


主郭と二郭は復元された櫓の階段を上って、一階と二階で出入りする構造で、L字型の"縦"が海側に突き出してて、ギリギリまで郭かな?

[ 伊豆長浜城 ]
元々、北条家家臣大川氏の居城
武田家が三枚橋城(のちの沼津城)を築城、水軍の拠点としたのに対抗して、1579年 北条水軍基地として大改修。
1590年の小田原征伐では水軍の殆どを小田原城・下田城に集中させたこともあり、豊臣水軍の侵攻を目前にして士分が逃走、陥落した。


安宅船を原寸大で地表に復元。
大きいね。
- 関連記事
-
- 伊豆国 ・ 伊豆長浜城 (2018/07/14)
- 駿河国 ・ 興国寺城 (2018/07/12)
- 上野国 ・ 後閑城 (2017/09/28)
- 上野国 ・ 松井田城 (2017/09/27)
- 下野国 ・ 飛山城 (2017/09/26)
- 下野国 ・ 壬生城 (2017/09/24)
- 下野国 ・ 皆川城 (2017/09/22)
- 比企城館跡群 ~ 杉山城 (2017/09/07)
- 比企城館跡群 ~ 小倉城 (2017/09/06)
- 比企城館跡群 ~ 菅谷館 (2017/09/05)
- 比企城館跡群 ~ 松山城 (2017/09/04)
- 後北条氏の威光と遺構へ - 滝山城 (2017/09/02)
- Around the 北条 - 土浦城 (2017/06/07)
- Around the 北条 - 笠間祭りとか (2017/06/06)
- Around the 北条 - 笠間城 (2017/06/03)
スポンサーサイト